プロフィール

プロフィール

お前をUSに連れてきた理由 – 渡米から2週間の雑記

2024年3月18日、ついにAmazon USでの仕事をスタートしました。とはいえ英語が苦手な私は仕事どころか日常生活でも大苦戦。。。シアトルのタコマ国際空港のpassport controlでは私が緊張で挙動不審過ぎたのも相まって非常に時...
プロフィール

Amazon USを目指した理由とこれまでの苦難

2023年10月24日、ついにAmazon USのSeattleのポジションからoffer letterを受領・サインしました。この熱い思いが覚めないうちに、これまでの思いと苦難をまとめておきます。 GAFAM やBig Techに属するエ...
プロフィール

宗教との出会い

幼稚園生だった私は、敬虔なカトリック信者だった母の影響でカトリックの洗礼を受けます。また、大学生になった際には宗派単位で数えて50以上の宗教・宗派を訪ねました。これまでの人生、宗教という概念は私に非常に強く影響を与えました。 カトリックの洗...
プロフィール

「フロー状態」との出会い

フロー状態とは、私の理解で端的に言うと、「超集中しているのに超リラックスしてる状態」です。 概念との出会い 私がこの概念に出会ったのは大学1年生の時。CD(コンパクトディスク)や犬型ロボットAIBOの生みの親でPS3の販売戦略にも言及なさっ...
プロフィール

幼児教育との出会い

小5の4月までに決まる中受の勝敗 大学生のとき、塾講師のバイトに明け暮れる中で、理想の教育方法を求めて様々な場所で働かせて頂きました。 某有名中学受験塾の難関中受クラスでの算数、社会、理科や、逮捕歴・精神障害を持つ小学生~高校生の駆け込み寺...
プロフィール

自己紹介:浪人生~社会人

私は結局、2年間の大学受験浪人と2年間の休学を経て、普通の人より4年遅れて社会人になります。 この4年の遅れは、自分の人生に正面から向き合い、とにかくがむしゃらに精進した時間でした。 浪人時代 浪人生をスタートしたとき、私はFXに出会いまし...
プロフィール

自己紹介:小学生~高校生

小学生から高校生までの私は、今から振り返ると結構黄金期でした笑 周りの意見を気にせず、常に自分がやりたいことを一心不乱に打ち込み、そして成果を上げる。一方で高校生くらいになるとその立場に有頂天になり、精進することなく衰退していく。今過去を振...
プロフィール

自己紹介:~幼稚園

群馬の農家に生まれ、母方の祖父母の家で農作業を手伝いながら過ごす時間が長かったようです。 父は放射線科医で、朝5時出勤・夜21時帰宅、平日フルで働き土曜はバイト、週1くらいで当直、学会関係で国内・海外出張も多く、平日は殆ど一緒に過ごした記憶...
プロフィール

ブログ始めました。

子供が生まれて1年が経過・・・ 子育てを記録しつつ日頃のアイディアや実績を書き起こして考えを整理するブログを始めようと思い立つものの、中々腰が上がらず時間が経ってしまいましたが、そろそろ始めます。 巷ではChatGPTによる記事作成の自動化...