出国に向けたビザ手続きに追われほぼ徹夜の中、妻と子供たちは朝9時まで爆睡。。。うらやましい。
・長女はすっかり元気。昨夜の時点で平熱に戻り、今朝は36.7度。むしろ今日は元気いっぱいで外に遊びに行きたがりまくる。
・いつもの近所の公園に行くと、滑り台や遊具ではなく落ちている物を拾ったり探索したりすることに執心。そういえばいつも私がなんだかんだ先に行って長女を呼んで、長女もつられてやってくるような動き方して体を動かしてたけど、私が誘導しないと長女はずっと近くをゆっくりじっくり探索する。発熱の疲れもあるのかな。なぜか落ちてた貝殻を拾い、大事そうに持ちながら帰宅。
・近所のイベントでお餅が手に入る。甘酒と合わせて長女に初めて食べさせると喜んで食べてた。この正月に食べてなかったので、ようやく正月ぽいことができたと妻も喜んでいた。
・外遊びで体を使わなかったせいか、元気が有り余っており午睡せずにずっと動画を観る。しかもbebefinn以外は嫌がる笑 本当にハマっているものの、長女も私もだいぶ英語版に慣れて覚えてきたので、歌いながら単語レベルで話せるようになってきた。
・次女はベビージムにぶら下がっているおもちゃを右手で揺らして遊んでた。ハンドリガードは見られなかったものの、そろそろ自分の手足の動かし方の感覚を覚えてきたかも。
<長女:睡眠>年末年始、不規則かつ短くなっていた睡眠時間を週の後半で立て直した。来客や帰省での移動や不慣れな人たちとの触れ合いでストレスたまってたと思うし、外遊びの時間が取れずに体力有り余る中で睡眠時間が不規則に。それを週後半で一気に修正して保育園のある生活に戻したため、体と心が追いつかなくて発熱したのかもしれん。
<長女:排泄>排泄リズム自体はそんなに悪くなく、大便も一日1回程度のペース。固さ・量も安定しているので心配なし。
<長女:食事>発熱した週末を除いて安定。ただしイヤイヤ期が強まるにつれて好き嫌いが激しくなり、献立によっては食べなかったり毎食後に大好物のバナナを切望するようになったり。もともと食の好き嫌いが少なくていい子だなと思っていたが、好き嫌いはこの年齢くらいからはっきり形成されるのか。。。
<次女:睡眠>覚醒時間帯がはっきりしてきた。起きてるときはずっと起きて周囲の音や物を探索している模様。おそらくまだ目の焦点合ってなくてはっきり見えているわけではないものの、敏感になりつつある。
<次女:排泄>だいたいいつも授乳後にオムツを変えるため、排泄の時間間隔が空いているように見えるものの問題なし。この1週間は便秘になることなく、うんちの色も問題なさそう。身体が大きくなってきたからか排泄量も増えてきており、3時間以上経つとオムツの限界を超えて漏れる。。。
<次女:食事>夜間の授乳量は測定しておらず、飲んでいる量は記録+50~100ml想定。授乳感覚は相変わらず起床継続時間に応じて1.5~3時間程度、夜は私と妻が起きないから?なのか、あまり次女が泣き叫ばないからなのか、6時間ほど空いても大丈夫になってきたかも。それにしても授乳量は多く、そして割と頻回に吐き戻すため、摂取量は標準かそれよりちょっと多い程度なのかも。